2010年9月1日

ロジクールワイヤレスマウス G700 レビュー

不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 14:25:38 ID:UpjmA5IY
左クリック横の3連ボタン↓のG8ボタンとホイール切り換えボタン下のG11ボタンは咄嗟には押せないのでゲームに割り当てるには厳しいか

親指の4つボタンは正直、小さい。フィットする様にコレの2倍くらいの大きさで良かったと思う
一応きちんと押し分けは出来るから便利。これからのスタンダードにしてほしいくらい
ステルスサムボタンが無いのが寂しいw在ってもいいと思うんだけどなぁ

不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 14:29:12 ID:UpjmA5IY
親指んトコはマット塗装どころかザラザラ加工が施してあるから、嫌がる人も居るかも
長時間使う際にこの加工のチョイスがどう影響してくるかな



不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 14:41:52 ID:UpjmA5IY
ホイールクリックは特に問題なし、MX1100よりクリック音がちょっとデカい。
チルトはMX1100の時の微妙な違和感が解消された印象、左右でクリック感が違う←「カチャッ」 →「チコッ」 使いやすいよ

スリープ関連はちょっと待ってなーまだSetPoint入れてすらいないから

不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 14:54:17 ID:UpjmA5IY
あ、簡単な取説だけでCD-ROMとかはもう付いてないわ Webで落とせって事だな
ちなみにSetPoint4.8UberはG700を認識してくれませんでした。当然か
付属のUSB延長ケーブルが足付きでカワユス

有線充電ケーブルを挿してみたけど、有線マウスをかれこれ10年は使ってなかったから
「どうなんだろうな。コレ」という印象 レビューサイトでのレビューと同様、無線・有線とで差が生じてはいないと思う

不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 15:46:37 ID:UpjmA5IY
SetPoint6.15インストールでUber無効化・・・さようならMX1100・・・サブPCでの活躍を祈る
SetPoint6.15は相変わらずクソだけど、G700専用のモノは優秀。
杞憂だった「最大化/最小化」もあるし、G15と同じ細かいマクロ設定がマウス上でも出来るぞー
これで簡単に連射/短射 使い分け可能マウスも作れる

>461
スリープお待たせ。電源管理の3つのモード「パワーセーブ」「標準ゲーミング」「最大ゲーミング」と分かれていて
初期状態の「標準ゲーミング」で10分くらい放置した後、動かしてみたら待ち時間は無い感じでスッと動いてくれた
パワーセーブモードはまた後ほど。

不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 15:58:48 ID:4OA5WkKB
>470
スリープレポ感謝!
標準でそれなら、電池もちを犠牲にして最大ゲーミングにすれば
有線から移行しても違和感なさそうだな。
それに単3エネループならいっぱい持ってるしw
さて、注文するか…

不明なデバイスさん[sage]投稿日:2010/08/28 15:58:56 ID:UpjmA5IY
現時点で「買ってよかった、俺の標準マウスだぜ」「こいつはみんなにも使って貰いたい」という総評。
細かい機能のレビューは時間を掛けてまた書き込む事にするよ
何かチェックして欲しい点があれば勿論レスするぜー
連レスお邪魔した

611 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 20:05:04 ID:QWGbgrBW [1/2]
G700が来たぜー! 手がデカい俺のレビューをお届けするぜ。

グリップ感はほぼMX-Rと同じ。高さもほぼ同じでMX-RからMX1100にした時のような違和感はない。
全体的なフォルムは左の張り出し部分が短くなったもののMX-Rによく似ている。
丈夫はプラスチック製つや消しブラックで側面はザラザラ加工プラスチック、ラバーとかを用いておらずホールドグリップ感は少し落ちる。

左右クリックのストロークもほぼ同じクリック感も大差なし。
ホイールのクリック感も似ているがホイール左右のクリックはカチカチ感があり向上している。

ホイールのスマートシフトは残念ながら無いが、切り替えボタンはすぐそばだし寂しいがいずれ慣れるだろう。
ホイール切り替えボタン下のボタンは人差し指から遠く押しづらい…当面なにかの機能を割り振ることはなさそう。

左クリック脇の三連ボタンはそれほど押しにくくはない。
いつか左クリックがチャタった時、緊急回避の予備ボタンとしても使えそうだ。
とりあえずエロゲプレイのためにCTRLキーでも割り振っておくw

問題なのはマウス左側面の4連ボタンだ。
奥側の二つは親指の位置を変えずにそのまま押せるが、
手前側二個のボタンは親指を手前にまげて押すのが結構辛い。
奥側ボタンの更に奥にある3連LEDインジケーターはオミットしても良いから
その分もう7~8mmほど奥に配置して欲しかった。個人的にはこれがG700最大の不満点。

裏面は何となくソールの厚さが薄い気がする。気のせいかもしれないけど。
各ソールの設置箇所の周囲に沿って縁取りがされててコンマ数ミリ盛り上がって居るんだけど、
ソール交換を考慮しているのかそれぞれのソール箇所に5mmほど盛り上がりがなくスリットになっている所があり、
マイナストライバーとかでこじり易くなっている…まぁさほど気にすることでもないかなw

電池は単三エネループが入っている。収納スペース内にはレシーバー格納スペースもあり。
USBケーブルは本体側がmini-USB端子かと思いきやもう少し平たい専用?端子だった。
つまり付属のケーブルは汎用品と交換できないG700専用ケーブルだと思う。

さて、SetPointを4.8からアップデートするか…。

626 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 22:57:30 ID:IHOHN49y
MX1000がちょっと前突然死したため、G700ポチッタら昨日届いた
。なんかプラスチックが安っぽい感じ。
Setpoint駆使して設定してみたがカーソルの動きがしっくりこない。
そのうち慣れるかな。

638 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 00:53:11 ID:9Gvn2Dz7 [2/6]
G700SetPointのコマンドをとりあえず羅列
DPIループ,減少,増加 One-Touch Search オートスクロール キーストロークの割り当て
クルーズアップ,ダウン コピー ズーム ダブルクリック デスクトップの表示 ドキュメントフリップ
プログラムの起動 [プロファイルの切り換え] ボリュームアップ,ダウン [マクロ] ミュート
ユニバーサルスクロール 左,右スクロール 左,右クリック 何もしない 割り当てなし 拡大,縮小
巻き戻し,早送り 繰り返し(Ctrl+Y) 元に戻す(Ctrl+Z) 向下,向上(PageUp,Down) 再生/一時停止
最大化,最小化 切り取り 前へ 中央ボタン 停止 貼り付け 電池残量 汎用ボタン 汎用ボタン1,2,3,4,5 閉じる 戻る

何もしない と 割り当てなし の差は何なんだw

645 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 02:21:16 ID:9Gvn2Dz7 [5/6]
G700素晴らしい、
予めマウス内蔵オンボードメモリに設定プロファイルをぶち込んでおくと
SetPointがインストールされてないWindowsでも"ある程度"そのままの設定で使える。

持ち運びマウスとしてもベストだ

656 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 07:35:48 ID:wzDS3YBs [3/11]
G700を一晩握ってみて気になるところは、
左側面の4つボタンは上下が近すぎて上か下か片方だけ押したいのに
上下いっぺんに押してしまったりして押し間違いやすい。

MX-Rからの乗り換えだからか、やっぱりホイールのヌルヌルとカチカチの切り替えが
いちいちホイール手前のスイッチ押さなきゃいけないのが面倒すぎる。
自動切り替えが欲しくてもう辛抱堪らん。

あとホイール切り替えスイッチの更に手前にあるボタンは手前過ぎてやっぱり押しにくいです。

あとはおおむね満足しております。
質感が安っぽいって話があるけど、コレはコレで質実剛健って感じで俺は好きだな。

とりあえず省エネモードで使ってるけど、スリープとかは何分放置で待機になって
復帰に何秒かかるか今のところスリープに入ったと認識できる状況に無いからわからないな…
ラグを感じて不便に感じることがあったら標準ゲームモードに戻そう。無ければこのまま。

フル充電から何時間使用で単三エネループ1本がすっからかんになるかもまだ解らない。
とりあえず新品時点で3連LEDインジケーターが緑1つ点灯だったしとりあえずは充電だな。

あ、裏面の電池の蓋が何度も取り外してると割れてしまいそうで少し怖いw
蓋を外すときに引っかかり爪を浮かせるギミックはもう少しどうにかならなかったのか。

743 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 18:15:44 ID:KzUzIT1h
G700って結構重いらしいんだけど、実際のところどうよ?

746 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 18:53:28 ID:v8R9OtCw
>>743
正直、でかいし結構重い。
どんなマウスから乗り換えるかで当然印象は変わるだろうけど
この重さだと許容できない人も出てくると思うから
できれば実際に触ってからの購入を勧める。

879 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 07:05:55 ID:JAcjo7g7 [1/3]
確かにG700予想以上にいいな
サイドの4ボタンは慣れたら押しにくさはそんなに感じない
むしろラバー使ってないのが個人的に評価高め
M950と比べると寸法的には微々たる差だけど
実際持ってみるとG700の方が結構小さく感じて持ちやすい

883 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 09:51:07 ID:5e8B2c8/
G700評判いいなぁ
なんか欲しくなってきたぞ

884 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 10:29:17 ID:JPpKeaF7
G700ってゲーム用を謳ってるだけあって、スリープからの復帰時にラグはないの?

885 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 10:46:48 ID:MbknXKcI
残念ながら

887 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 11:24:07 ID:gH48FWzy
G700よさそうだな。
M950使ってるんだけど欲しくなってきた。
でもこれってグレードダウン?

888 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 11:32:50 ID:hFyHv3wY
>>887
質感は明らかにグレードダウン
でもそれ以外の部分は個人的にG700が上
ってかG700がこの値段ならM950高すぎでしょ
ダークフィールドってそんなに高いのか?

896 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 16:42:38 ID:wC7vMKcL
わざわざワイヤードで使う意味がわからん…

900 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 18:16:31 ID:wNueIJPq
>>896
重量が少しでも軽い方がいいという条件になると
どうしてもワイヤードになる。気になる人はちょっとの差でも気になる。

914 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 20:27:04 ID:rPeTDYOG [5/6]
G700の多ボタンは一週間もしないで慣れるな。
それよりもグリップ感がM950と違ってMX-Rに酷似してるのが良い。
人によってボタンに割り振ってる機能は千差万別なんだろうなー

コピーと貼り付けやTABキー、最小化と閉じるを割り振っておくと便利だと気がついた。
エロゲーマーにはCTRL、SPACEもも良い感じだぜ。

ただなぜかWINAMPで次や前、再生/一時停止メディア制御系のコマンドはおろか
基本コマンドの最小化や閉じるすら一切聞かないのはなぜだ…itunesでは効くのに不当差別だ

後デバイスマネージャからマウスのプロパティでこのマウスからスタンバイを解除できるを
OFFにしてるのに、G700動かすとスリープから復帰しちゃうんだけどなぜなんだぜ…
MX-Rの時はそんな事無かったのに。またSetPointの不具合なのか?

292 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 03:53:48 ID:fqHe14M1
G700買ってみた
電池の消耗の速度云々はいいんだが
電池残量検知の設定がおかしいんじゃないかってきがする

満充電から使い始めて2~3時間で「残量少」
そのまま状態で何時間も使えて
残量警告が出たら出たでそのあとまだ数時間使える

車やバイクのガソリンタンクじゃないんだからさー
そのあと何時間も使えても嬉しくない
残り30分くらいの残量で警告きてくれたほうがうれしい

残量が満充電からいっきに減る様に見えたりするのも残量計としての意味を果たしてないしな・・・
どこかにエネループの特性だみたいに書いてあったけど
デフォルトでエネループ入ってるんだからエネループにあった残量検知にしてほしいもんだ
あまりにも早く残量警告が出るものだから気になるひとはそこで充電するか電池入れ替えしてるわけで
「電池の持ちが悪い」っていう評価もそこからきてそう
ドライバーだかファームウェアだかの改良を期待したい