2011年8月15日

レノボGシリーズ G560 G570


OneKeyRecovery 7.0でのリカバリ時の動作についてこのスレの>>388や23スレ
あたりにも報告あったけど、詳細が分からないので今回やったのをまとめとく。
>>3の3と若干矛盾するようだが…


・OneKeyRecoveryのボタンで起動→初期状態に戻す
→切ったパーティションサイズでCドライブのみ復元される(Dはそのまま)。
この際DドライブのないHDDを用いるとCと200MBとリカバリ領域になる。
Dドライブとその中身(driverフォルダなど)は元に戻らない。

・OneKeyRecoveryのボタンで起動→バックアップファイルから戻す
→切ったパーティションサイズに自分のカスタマイズが反映された
状態でCドライブのみ復元される(基本動作は初期状態~と同じ)。
参考:使用量19GBのCドライブ復元に所要時間約8分

・出荷時デフォルトリカバリディスク(DVD)から起動して戻す→Cドライブと
200MBとリカバリ領域が復元されるがDドライブは復元されない(基本動作は
OneKeyボタンからの「初期状態に戻す」と同じだが、リカバリ領域を
復元する分時間がかかる)。

・現在のシステムを含むリカバリディスク→Dドライブの復元はできない模様。
Dに数GBの録画TSを放り込んでみたがリカバリディスクのサイズに変化なし。
実際のリカバリは試してないけどほぼ確定。

要はどのメニュー選んでもDドライブの復元は対象外ってこと。
心配な人は元々Dに入ってたフォルダをコピーしておいたらいいと思う。


番外
・Win7標準のパーティション縮小がうまくできないときは外部の
デフラグソフトを用いて「移動できないファイル」をどかし、
再びWin7標準のパーティション縮小機能を用いればOneKeyRecovery
ボタンからのリカバリが可能のまま。安心してパーティションを弄っていい。
>>3の2の「半分ずつ」になるのはこれで解決できる。
お勧めソフトはMyDefrag。

ただ、Dドライブの拡張がグレーアウトしててできないからDドライブに
元々あるファイルはどこかへコピーしてDドライブ開放→新規でDを割り当て
の流れになる。購入後はWindowsアップデートをせず、まず最初にリカバリ
ディスクを作っておけばこの作業は必要なくなる模様。