478 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/17(金) 22:08:46.55 ID:GmdpUuaD [6/6]
あと、ゲーマー目線で見てこれのプラス要素と言ったらCFXが使えることもあるかな
有効なゲームはごく限られてるけど物によっては(例えばバイオ5とかスカイリムとかBF3とか)
GT540M~555M、6750Mや6770Mといった上級GPUに匹敵するくらいの能力を秘めてる
デスクトップでフルHDフルスクリーン出力ならHD5770相当くらいの動きや設定も可能と思う
それと、その能力発揮するのに重要なグラフィックドライバーが最新のものドンドン試せるのもなにげに大きい
余計なスイッチャブル機能とかに足引っ張られる心配も無用
CPU非力なのが残念なAMDだけど、GPU部門と一つ屋根の下ということでこれらメリットが生まれるとは自分も予想外だった
でも、それにしてもそれなり価格なりの性能なので、それ以上のレベルを求める人やもっとお金出せる人は
やっぱ無難に良いものを買ったほうがいい。前述の3Dゲームとかこれ以上にやりたいなら10万くらい出資覚悟で。
やるゲームや用途によっては同価格帯のsandyノートのほうが良いことも多いやね
HD3000だってけっこう能力あるし、2Dエロゲとかやるぶんには十分だと思う
492 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/18(土) 02:05:37.36 ID:8bgjAmeB
>>478
>GT540M~555M、6750Mや6770Mといった上級GPUに匹敵するくらいの能力を秘めてる
マジか?・・・
504 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/18(土) 10:03:05.20 ID:YlQQSViQ [2/5]
>>492
もし、すでにK53TA/TKユーザーなら、こんなベンチを試してみるといい
http://www.4gamer.net/games/044/G004413/20080425001/
http://www.4gamer.net/games/110/G011050/20101207055/
これらはCFXもまともに効くのでその時発揮する能力がどんなもんかわかりやすい
またこれらのベンチスコア結果画面では今まで、CFX時HD6720G2といった表記はされずに
HD6750Mなどと誤表示されていたけれど、最近のリニューアルを経て今度はHD7770Mと表示されるようになったw
好意的に解釈するならそれらと見紛うくらい能力あるのかなー?と
実際にその他GPUユニットの比較サイトなどでスコア数値見比べてみても、どのくらいの位置にあるかわかると思う
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html
おまけに他機種のゲームプレイ動画も見てみると
http://www.youtube.com/watch?v=dyrSMdMfJLo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=9lzWaBt7-lQ
これらだって十分遊べる範疇で、たいしたもんだなと思うけど
実際にこれで同ゲームをプレイしてる人が見れば、それらに比べてもけして劣らず感じられるんじゃないかと
CFX効果とドライバーの最適化でどれだけ助けられていることか
495 名前:11[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 03:22:44.05 ID:8mFfk1ZT
Afterburner使えたよ。
Afterburnerのリミット解除をやってから
以下、やった事(どれがアタリかはシラン)
Settings→全般タブで
・マスターグラフィックスプロセッサの選択:GPU2
・類似のグラフィックスプロセッサの設定の同期:チェックはずす
・Windowsと一緒に起動:チェック
・最小化の状態で起動:チェック
・Enable low-levelなんちゃら:チェック(kernel mode)
・残りはチェックしてない。
これでPC再起動して使えるようになった。
ちなみにBIOSは改造BIOSでVRAM 1Gのやつ。
SSDはintel510 120G
ゆめりあスコア
●ASUS K53TA
CoreClock:720MHz、ShaderClock:1001MHz
【CPU】A6-3400M
【Mem】16G(8G×2 CFDのPC3-10600)
【M/B】
【VGA】APU内臓6520G+6650M=6720G2(効いてんのかシラン)
【VGA Driver】Catalyst Mobility 12.1(3D設定:デフォルト)
【DirectX】
【 OS 】Windows7 Home 64bit
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】38376
AfterburnerはFSPの表示ツールも付いてくるから便利だー
505 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/18(土) 10:15:52.67 ID:YlQQSViQ [3/5]
>>495さんへ
Afterburner導入法、前スレの人に加えて詳しく解説してくれてドモです
自分もそのうち試してみたいと思いま
6520GのVRAM1G化もかなり効果あるみたいですね~
自分も以前似たような仕様でゆめりあ回してますが、それと比べても2割くらい向上してますな
514 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/18(土) 13:12:24.44 ID:dbz6eW30
そいや、TKもOCできるんだっけ?
515 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/18(土) 13:23:15.81 ID:fNwJC2ii
1.4ghzのままでも使えることは使える
ocしたらそんなに変わるものなのか?
521 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/18(土) 13:52:39.97 ID:YlQQSViQ [4/5]
>>514
前スレのたしか終わりのほうでTKでのOC報告あったね
まだ報告数も少ないし詳細もわからないけど、これからぼちぼち購入者と挑戦者が増えてくれば明らかになるかと
>>515
普通にネットしたり動画見たりする分にはそんな驚くほど変わりないんじゃないかと
違いが明らかに感じるのはゲームとかエンコとか重めな作業する時くらいじゃない?
現状満足してるなら保証ぶっちぎってまでOCする必要ないと思うけど
立ち上がりや歯切れの良さとかはSSD換装とかのほうが効果わかりやすいかもしれない
ただK10statはOCに限らず電圧絞ったり可変タイミングいじれたりいろんな側面があるから
興味あるなら保証期間切れてからでも試されてみては?他じゃなかなかできないことだし面白いですよw