66 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 18:28:59 ID:+A+NrMLZ [1/3]
i7買うやつの大半は自己満足のために高い金払いたいんだろ
必要になったときに買えばそれ以上のスペックが安く・省エネになってるというのに
ゲームやエンコしない俺にとってはC2Dやi3で十分すぎる
67 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 18:32:31 ID:aMXDegMs [1/3]
i7は単体では高価なものでもないんじゃない?
C2Qの9000番台と同じか安い値段なわけだし
68 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 18:32:39 ID:/IQm8BpH [1/4]
人それぞれだよね
正直普通の人ならCeleron Dual-Coreでもいけることないか?
BDドライブはまだ高いし
今買うんなら4マソ以内のつなぎでのPCがいいと思う
69 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 18:36:07 ID:Qz7CyFV8 [2/5]
i7買うとi5-750より4G多く詰まなきゃ勿体無い
となると費用がかなり嵩む、i7-870程度かっちゃったら金の無駄遣いこのうえない
i7買えるお金あるならハイエンドクラス買う、20万程度だせないのにi7買うのは無駄すぎ