2012年4月27日

結局ウルトラブックって?

908 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/21(土) 21:21:02.95 ID:2g/tpvwM [1/2]
で、
結局ウルトラブックって不発なん?ブームとしては。
今後もこのタイプって続くの?w
これこそ企業のご都合ニーズで産まれた感じがしてさ。

なんか魅力を感じないんだよね。

しかもリチウムバッテリー内蔵モデルってのがもうね、馬鹿すぎっていうか。

909 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/21(土) 21:33:57.28 ID:dCAQ2wa/ [2/3]
不発じゃなくて今からだろ。
看板商品の無い企業がネタ無いしINTELから金貰えるから慌てて射精してるだけで

Ivyの2コア登場辺りから各社入り乱れだす。
Haswell辺りでUBだらけなる可能性すらある

910 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/21(土) 21:38:58.52 ID:Q2S5TJlM [1/3]
無理無理。
インテル主導で流行ったものなんて1個もない。



912 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/21(土) 21:51:08.15 ID:2g/tpvwM [2/2]
>>909
うーん、そうなんですかねぇ。

まぁね、狙いどころは悪くはないとは思うわけよ。
でもね、あのリチウムポリマー内蔵ってのが本当に許せないっていうかね。
iPhoneもそうだけどさ…あんな電池を使う必要ある?
薄さ確保と電池業界のご都合のためでしょ?
そんなにみんな薄さを求めてるわけ?

喧嘩売ってるような書き方をしてすまん。
俺にはわからないのよ。その馬鹿馬鹿しい設計思想が。

916 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/21(土) 22:06:51.78 ID:N+n47a/U [2/2]
電池部分だけ出っ張らせて交換可能にしたほうが総合的に使いやすいよね
少しなら傾いてるほうが手は楽そうだし

917 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/21(土) 22:11:43.63 ID:g3KvN7Ah [4/5]
故障の元

918 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2012/04/21(土) 22:48:19.97 ID:ygCWHtIy [5/5]
>>908
ウルトラブックについて誤解というか、理解してない人が多いけど
要するにMacBook Airのパクリ商品を十把一絡げにして売り込もうっていう
後追い企業の戦略なだけだからね。

MacBook Airは素晴らしいし、一部オタクの心をしっかりつかんだ。
だからといってウルトラブックという概念や、それに属する製品すべてが
素晴らしいわけではない。あくまでMacBook Airはいいねってだけ。
そこは勘違いしてはいけない。

それはiPhoneとスマートフォンという言葉の関係にも似ている。
スマートフォンといえばiPhoneも含まれてしまうわけだが、だからスマホは
素晴らしいとはならない。

アップルはMacとPCを区別して読んでたように、スマートフォンや
ウルトラブックなんていう俗称でまとめられたくないだろうね。

927 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:47:37.09 ID:G9/ub4T2
963 : [Fn]+[名無しさん] : 2012/03/30(金) 00:14:21.22 ID:maAyws1Z [1/2回発言]
スペクトルはそもそもとにかくいつでもどこでも野外移動用に使いたい人向けじゃないでしょ
会社でも家でも決まった建物内で頻繁に動かす機会が多いやつとか向けだろう
もしくは普段PC自体は車で運ぶけどその先では使う、みたいな
毎日鞄に入れて徒歩で運ぶやつはこれ要らんだろうし
そこまでの持ち運びしないけど頻繁に動かす、尚且つデザイン性に富んだのが好きなやつは視野に入るだろ
これと他のウルトラ比べること自体がいまいちずれとる気がする
いわゆるウルトラとホームノートの中間でしょ、軽さだけにこだわる人には全く必要ない
重さと自分の用途を考慮した上で質感やデザインがツボったやつは欲しい、こんだけのことでしょ

スペクトルに関しちゃこれで終了



11,6インチ(SSD128GB、1366 x 768)



13,3インチ(SSD128GB、1600 x 900)